大分有志の会

現在、激動の国際情勢において日本を取り巻く環境は大きく変わろうとしています。しかし、その情報は残念ながら政府やマスメディアから適切に日本国民に伝えられていないのが現状です。

私には8歳の息子がおります。また大分有志の会の会員にも、それぞれにお子さんやお孫さん、大切な家族がおります。そのような身近な家族を守るために個々人で情報を収集しておりました。

その経験から、私たちは日本国民や大分県民の「安心・安全」のために必要な情報を共有することを目的として、令和4年11月3日文化の日に、大分県民の中から自発的に、この大分有志の会を発足いたしました。特定の「思想・政党・団体」に関係なく、あらゆる垣根を超えた活動を目指すボランティアの会です。

その活動は「食の安全性」「コロナワクチンの副反応と対応」「外国資本の日本侵食」「行方不明になる児童」「正しい歴史教育」「マスコミとの上手な付き合い方」などです。どうぞみなさま、今後の活動予定(講演会・勉強会)をご覧いただきお誘い合わせの上ご参加ください。

大分有志の会  
代表 西田友美子

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう