ホーム

大分有志の会 / 講演会・勉強会 / 活動のカテゴリー / 協賛企業等 / お申込み・寄付金 / お問い合わせ / 個人情報保護

安心と安全
あなたを守りたい

私たちは日本国民や大分県民の「安心・安全」のために必要な情報を共有することを目的として、大分県民の中から自発的に、この大分有志の会を発足しました。特定の「思想・政党・団体」に関係なく、あらゆる垣根を超えた活動を目指すボランティアの会です。

大分有志の会 主催・共催・後援

講演会のお知らせ

鵜川和久 真実を教えて下さい2上映会&講演会<第2弾>
(主催)大分コロナ後遺症コロナワクチン後遺症家族の会(大分有志の会分科会)
(後援)市民がつくる政治の会大分地区
令和5年10月21日(土)13:30〜16:30:日田市
令和5年10月22日(日)13:30〜16:30:大分市

(ミニ上映会)
日時未定:大分市高城
日時未定:大分市今津留

前回日田講演会のニコニコ動画はこちら

大分の風力発電を考える集いII
佐賀関半島の関西電力による風力発電について

(主催)考えよう大分の風力発電
令和5年9月23日(土祝)10:00〜12:00
大在公民館(大分市政所1-4-18) 
お申し込み:不要

水岡不二雄
 児童相談所問題について

(共催)子供の楯の会
令和5年3月12日(日)10:00〜11:30
大分市 コンパルホール304会議室

講演会のYouTube動画はこちら

活動の紹介

私たちの活動は根底に「安心・安全」があります。現在のカテゴリーは6つ。
日本を取り巻く環境が大きく変わろうとしている今、あなたに必要な情報をお届けします。

カテゴリー抜粋

安全

食品の安全性
「危ない食品」「食料自給」などについて勉強会を開催します

安心

外国資本による日本侵食
静かに進む外国からの侵食の状況と脅威を共有します

知力アップ

マスコミとの上手な付き合い方
マスコミの構造、ネットを使った正確な情報入手方法などを共有します

お問い合わせをする

お問い合わせは090-2585-8434(西田)に電話でご連絡いただくか、
こちらのフォームをご利用ください。

大分有志の会

私たちは日本国民や大分県民の「安心・安全」のために必要な情報を共有することを目的として、大分県民の中から自発的に、この大分有志の会を発足しました。特定の「思想・政党・団体」に関係なく、あらゆる垣根を超えた活動を目指すボランティアの会です。

大分有志の会 / 講演会・勉強会 / 活動のカテゴリー / 協賛企業等 / お問い合わせ / 個人情報保護

時間

金 : 8:00 AM ~ 5:00 PM

住所

大分市舞鶴町1丁目

コンタクト

090-2585-8434(西田)
お問い合わせフォーム

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう